投稿

2025年4月3日 セレブリティ・ミレニアム長崎出港 Cruise ship CELEBRITY MILLENNIUM departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はセレブリティ・ミレニアムの出港です。 出港は18時ですが15分前に離岸、昨日と同じ時間ですが今日は暗い。 マイン・シフの翌日にミレニアムが撮れるなんて贅沢です。 船体のカラーが似ていてペガサスと離合する姿が何だかデジャヴです。。。 TUI同様セレブリティクルーズもRCIの傘下ですので雰囲気は似ています。 薄い西日に照らされながら女神大橋を潜り抜けて行きました。 今回も良い出港を見せてくれました。 出来たら夜の出港も撮りたいです。 ではでは。。。 

2025年4月2日 マイン・シフ6長崎出港 Cruise ship MEIN SCHIFF 6 departed from Nagasaki port.

イメージ
2023年以来久しぶりにマイン・シフが寄港してくれました。 マイン・シフ6の出港の様子です。  18時の出港、重厚感のあるホーンを響かせての離岸でした。 5と同型、6の数字とファンネル裏の天幕以外は同じに見えます。 天気は快晴、折角のマイン・シフですから昨夜の雨が上がってくれて良かった。 RCI傘下のTUIの客船ですので何処と無くスペクトラムに似ています。 長崎の港にマイン・シフが浮かぶ姿を見れるのは嬉しい限りです。 とてもゆっくりと女神大橋を潜り抜けて行きました。 さすがオーラがあります。 無事に出港を撮る事が出来てホッとしました。 お天気に恵まれて本当に良かった。 次の寄港もこうあって欲しいです。 それでは。。。

2025年4月1日 スター・ナビゲーター長崎出港 Cruise ship STAR NAVIGATOR departed from Nagasaki port.

イメージ
四月のスタートはスター・ナビゲーターの出港です。  出港は20時、10分前の離岸でした。 以前はリゾート・ワールド・ワンの名前でしたが突然の名前変更でした。 始めて見た時はスーパースター・ヴァーゴでしたがそれから三度目の変更です。 以前はダミーだったファンネルが使える様になっていました。 照明も前より派手になったように思いました。 昨日のスピリット同様に速度を上げて女神大橋を潜り抜けて行きました。 船体のペイントは変っていなかったです。 二つに分かれた煙が面白かった。 面白い客船が名前を変えて戻って来てくれて嬉しかったです。 ではでは。。。

2025年3月31日 ノルウェージャン・スピリット&アザマラ・パシュート長崎出港 Cruise ship NORWEGIAN SPIRIT & AZAMARA PURSUIT departed from Nagasaki port.

イメージ
三月もラスト、今回はノルウェージャン・スピリットとアザマラ・パシュートの出港です。 先ずはスピリット、17時の出港でした。 光を浴びてキラキラと輝きながら回頭しました。 素早く回頭を終えて此方に進んできます。 スピリットのペイントはいつ見てもモチーフは何かと考えてしまいます。 女神大橋に近付いて来ました、後ろに控えるアザマラ・パシュートが良いですね。 女神大橋の影を船体に落としながら通過して行きました。 結構スピードが出ていました、ノルウェージャンの客船は早い傾向があります。 お次はアザマラ・パシュート、18時の出港でした。 此方も離岸からスムーズに出てきた感じです。 パシュートは今回が初入港でしたがその船型は慣れ親しんだ感じです。 コンパクトな客船ですが品があって良いです。 こちらはゆったりと女神大橋を潜り抜けて行きました。 三月の寄港もこれで終了。 何とか全部撮りきれました。 怒涛の四月が始まります・・・ ではでは。。。 

2025年3月30日 ダイヤモンド・プリンセス長崎出港 Cruise ship DIAMOND PRINCESS departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はダイヤモンド・プリンセスの出港です。 18時の出港予定でしたが20分早く離岸しました。 今回も離岸時に豪快なホーンを鳴らしてくれました。  久しぶりに正面に近い位置から撮影しました。 長崎の街を後にするダイヤモンド・プリンセス、良い眺めです。 とてもゆっくりと女神大橋を潜り抜けて行きました。 今回はとても寒いコンディションでした。 三月も終わろうとしてるのに一月並に冷えました。 久しぶりの寒さは堪えますね・・・ ではでは。。。

2025年3月29日 アドラ・マジック・シティー長崎寄港 Cruise ship ADORA MAGIC CITY calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はマジック・シティーの入港です。  12時と遅い入港でした。 スペクトラムを見た翌日ですがマジック・シティーもやはり大きい。 桜も順調に花を咲かせています。 結構な速度で滑る様に入港して行きます。 桜の花の向こうで長崎港に入って行きました。 今回の出港は22時。 もうちょっと早ければ撮りたかった。 ではでは。。。

2025年3月28日 ブルー・ドリーム・メロディー&スペクトラム・オブ・ザ・シーズ長崎寄港 Cruise ship BLUE DERAM MELODY & SPECTRUM OF THE SEAS calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はメロディーの入港とスペクトラムの入港の様子です。 まずはメロディーの入港。  昨日からの雨が止まない長崎に10時過ぎに入港してきました。 桜も昨日より咲きました。 雨でなければ女神大橋に行きたかったんですが。。。 次はスペクトラムの出港。 18時の出港、雨は上がりました。 スペクトラム、いつ見ても巨大です。 メロディーに見送られながら出港して行きます。 スペクトラムの排煙が最近また酷くなってきました。 女神大橋に近付いて来ました、背後の鍋冠山では車の転落事故があった様です。 客船を見に行った人かも知れないですね・・・ 女神大橋を潜るスペクトラム、圧巻の大きさです。 雨が上がってくれて無事に出港を撮る事が出来ました。 メロディーは21時半の出港。 今回はここまでです。 客船の寄港ラッシュはまだまだ続きます。 ではでは。。。