投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

2019年9月29日 スペクトラム・オブ・ザ・シーズ長崎出港。 Cruise ship SPECTRUM OF THE SEAS departed from Nagasaki port.

イメージ
九月の最後はスペクトラムさんでした。 昨日とは打って変わり、雨の出港。 今回も豪快な煙が・・・ もうSLと言うよりスペクトラム火山の噴火ですね。。。 雨の日没ですのでかなりダークな雰囲気。 明るくならない様に露出に気を付けて撮影していきます。 それにしても煙が・・・ 今回はいつも点いていない照明も点灯していました。 今回の決めカット。 煙カットのカット。。。。。。。 失礼。。。。。

2019年9月28日 クァンタム・オブ・ザ・シーズ長崎出港。 Cruise ship QUANTUM OF THE SEAS departed from Nagasaki port.

イメージ
今年も何度も寄港してくれたクァンタム。 今回を入れて後二回で年内の長崎寄港が終わりです。 台風次第で今回がラストの寄港になる可能性が・・・ 夏と秋が混在する空でした。 離岸後、とてもゆっくりと旋回。 長崎の街を後にします。。。 露出を絞ってアンダーに。 決めカット。 ど真正面に来てくれました。 東南アジア方面のクルーズに就航するクァンタム。 来年は寄港数が少なくなりますのでちょっと寂しいですね。 それでは。。。

2019年9月25日 コスタ・ベネチア長崎出港。 Cruise ship COSTA VENEZIA departed from Nagasaki port.

イメージ
今回のベネチアの出港は20時。 綺麗な夜景出港を撮影出来ると楽しみに女神大橋へ。 しかし、女神大橋では予想外の事態に・・・ 大量発生したカメムシの大群が・・・ 出港前のベネチア。。。 ココから既に大量のカメムシが発する悪臭との闘いでした。 停泊時の照明が落ちました。 出港です。 長崎に寄港する客船の中で一番の高さを誇ります。 夜景も綺麗。 写真からは匂いが伝わらないのが救いですね。 この辺りで私の集中力は0状態・・・ 気分が悪くなりながら何とか撮り切りました。 が、出来は最悪です。。。 良い船、良い夜景、撮影はグダグダ・・・ 残念ですばい。 それでは。。。

2019年9月24日 スペクトラム・オブ・ザ・シーズ長崎出港。 Cruise ship SPECTRUM OF THE SEAS departed from Nagasaki port.

イメージ
台風一過のとてもクリアで清々しい出港を見せてくれたのは~ スペクトラムさん。 排煙が大分マシになりましたね。 縦位置で天高く~何とか肥える秋 夏に比べて光が柔らかくなりましたね 露出を絞ってハイライトを際立たせます。 24ミリで決めカット。 前にスペクトラムで24ミリフィニッシュした時と空の表情がガラリと変わりました。 秋になりましたね~ 秋は夏とは一味違った雰囲気の写真が撮れるので楽しみです。 ではでは。。。

2019年9月20日 コスタ・セレーナ長崎出港。 Cruise ship COSTA SERENA departed from Nagasaki port.

イメージ
今回のセレーナの出港撮影は強風に悩まされました。 台風の影響か、女神大橋は物凄い北風。 強風の為か今回も牽引での離岸。 望遠での撮影はほぼ壊滅状態でした。 中望遠もイマイチ。 いつものクオリティとは程遠い・・・ 何とか撮り切りましたが満足いく出来にはなりませんでした。 とにかく大変でした。 ではでは。

2019年9月19日 エクスプローラー・ドリーム緊急長崎寄港。 Cruise ship EXPLORER DREAM calls at Nagasaki port.

イメージ
今回のエクスプローラー・ドリームは長崎へ急遽寄港する事になりました。 当初の予定には無かった寄港です。 15時の入港予定でしたが、大幅に遅れました。 珍しい夕刻の入港。 露出差がかなり激しいです。 ハイライト重視で撮影します。 光が海面に反射して美しいです。 結局1時間45分遅れの16時45分に接岸しました。 出港は23時の予定でしたが・・・ 月が長崎の上に昇ってきます。 出港予定の23時を回っても動く気配が無く。 結局、離岸したのは1時間遅れの24時でした。 入港、出港共に待ち時間が長く疲れる撮影でした。 ではでは。。。

2019年9月15日 バイキング・オリオン長崎出港。 Cruise ship VIKING ORION departed from Nagasaki port.

イメージ
私のお気に入りが寄港しました。 バイキング・オリオン。 中型のクルーズ客船ですがとてもバランスの良い船です。 今日の女神大橋は強い北風が吹いていました。 昼間は暑かったですが夕方の女神大橋は風のおかげで過ごしやすかったです。 オリオンは強い追い風でスピードに乗った出港。 レンズ交換のタイミングをいつもより早くして対応します。 少し明るいですね。 露出を少し落として決めカット。 良い感じに渋めに撮れました。 しかし、いつ見ても良い姿。 私の考える飛鳥Ⅲの理想的な姿は正にこの形です。 格好良し! ではでは~

2019年9月12日 コスタ・セレーナ長崎出港。 Cruise ship COSTA SERENA departed from Nagasaki port.

イメージ
さて。 今回はコスタ・セレーナの出港です。 お天気は良いですが北からの風が強い。 タグが近付いて行きます。 セレーナでは珍しいタグに牽引されての離岸でした。 それだけ風が強かったんですね。 ゆっくり旋回して。 長崎を後にします。 日没後の残照が船体を浮かび上がらせてくれます。 決めカット。 本来の予定より半時間遅れての出港でしたがそれが良い方に転びました。 この位が一番綺麗に撮れます。 ではでは。。。

2019年9月11日 アザマラ・クエスト長崎出港。 Cruise ship AZAMARA QUEST departed from Nagasaki port.

イメージ
久しぶりのアザマラ・クエストの寄港でした。 三万トンと小型の客船ですが高級な客船です。 入港から撮ろうと思いましたが予定より早く入り撮れず・・・ 持っている船ですね~ 出港前の見事な演出。 夕焼けに染まる中、出港準備に入りました。 離岸。 アンカーデッキの光でブリッチ周りが明るいですね。 しかし・・・ 消えちゃいました。 そりゃそうですよね~ 少し露出を上げて調整します。 少し霞んでいましたが綺麗な夜景でした。 決めカットでフィニッシュ。 流石の出港。 とても美しく、エレガントでした。 船の雰囲気がそう見せるのでしょうね~ とても良かったです。 それでは。

2019年9月10日 クァンタム・オブ・ザ・シーズ長崎出港。 Cruise ship QUANTUM OF THE SEAS departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はクァンタムの出港です。 暑い一日でしたが、日が暮れると少し涼しくなりました。 右舷泊めでしたので右舷側を狙います。 急激に露出が落ちていきます。 季節が秋に変わって行っているのを感じますね。 平日の早い時間だと夜景は明るいですね~ 前回の深夜とは大違い。 ここで決めカット。 美しい夜景出港を堪能出来て大満足でした。 それでは。。。

2019年9月8日 コスタ・セレーナ長崎寄港。 Cruise ship COSTA SERENA calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はコスタ・セレーナの寄港です。 久しぶりに入港から撮影しました~ 天津→長崎→天津のクルーズですので天津出港は六日の夜でしょうか。 つまり長崎に来るまでに台風を抜けて来たと言う事になります。 嵐の航海をしたからか船体がいつもより傷んでいる様に見えます。 晴天でのコスタはもっと白いハズ。。。 ボートデッキから下が明らかにくすんでいますね。 無事に辿り着いて何よりですね。 今回は15時入港の22時出港予定でした。 滞在時間が短いと思いましたが・・・ 今回もサイドからの出港撮影にしようと思いましたが・・・ 気が変わって女神大橋からに変更しました。 予定の時刻になっても出港する気配が無く・・・結局一時間半遅れの23時半に離岸。 23時台は暗いです。。。 しかも日曜の夜・・・ 光源が少ない状況ですので平日よりも厳しいです。 今回はいつもより早いタイミングで決めます。 決めカット。 この先は撮影を止めました。 今回は女神大橋に変更して正解でした。 一時間半遅れの出港をサイドの撮影ポジションで待つのは辛かったでしょう。 女神大橋でもアクシデントがあり疲れました。 それでは。。。