投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

2025年2月28日 セブンシーズ・エクスプローラー&ブルー・ドリーム・メロディー長崎寄港 Cruise ship SEVEN SEAS EXPLORER & BLUE DREAM MELODY calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はセブンシーズ・エクスプローラーとブルー・ドリーム・メロディーの寄港。 二月ラストの二隻です。 先ずはメロディーの入港の様子。 定期船メロディー、11時半の入港予定でしたが10時過ぎには入って来ました。 メロディーにしては珍しくスピードが出てました。 雨上がりの長崎は霞んでいました。 メロディーが女神大橋を潜る直前、薄っすらと光が射して綺麗でした。 メロディーの入港は無事に撮影終了。 お次はエクスプローラーの出港です。 出港は18時でしたが20分程早い離岸、メロディーとの2ショット。 エクスプローラーは久しぶりの寄港でした。  いつ見ても格好の良い船です。 夕方になっても霞みの晴れない長崎でした。 女神大橋を潜り抜けて旅立って行きました。 これで2月の撮影は終了。 いよいよ怒涛の3月の突入します。 入港スケジュールが立て込んでいますから忙しくなりそう・・・ それでは、3月に。。。

2025年2月24日 アドラ・マジック・シティー&ブルー・ドリーム・メロディー長崎寄港 Cruise ship ADORA MAGIC CITY & BLUE DREAM MELODY calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はマジック・シティーの入港とメロディーの出港の様子です。 マジック・シティーの入港は12時でした。 朝方まで雪が降った長崎、曇ったり晴れたりのコンディションでした。 既にメロディーが入港している長崎港に進んで行きます。 この船も本当にお馴染みの船になってしまいましたね。 メロディーと定期船コンビです。 無事に入港を撮り終えて、次はメロディーの出港です。 メロディーの出港は19時、暗くなっていきます。 予定より10分程早い離岸でした。 マジック・シティーより一足早く長崎を後にします。 19時台の出港ですが今夜は暗いです。 長崎の夜景とマジック・シティーを後に長崎を出港していく様子は何とも良い感じです。 メロディーにしては早いスピードで女神大橋を通過して行きました。 マジック・シティーの出港は21時、遅い出港ですので今回はここまで。 立て続けに出港してくれたら撮るんですけどね・・・ ではでは。。。

2025年2月19日 ドリーム長崎寄港 Cruise ship DREAM calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はドリームの入港の様子です。 入港は14時、13時過ぎには姿を見せました。 寒波が戻ってきた長崎の海は波が高かったです。 女神大橋は気温6℃、風速6mと陽射しはありますが寒い状況でした。 ドリームはそんな寒さも感じさせない悠々とした入港を見せてくれました。 ホーンを響かせながら女神大橋を潜り抜けて長崎へ入港して行きました。 出港は21時、恐らく極寒でしょう、、、 撮影は回避。。。 この寒さはいつまで続くのやら。 ではでは。。。

2025年2月16日 クリスタル・シンフォニー長崎出港 Cruise ship CRYSTAL SYMPHONY departed from Nagasaki port.

イメージ
今回は久しぶりのワールドクルーズ船、クリスタル・シンフォニーの出港の様子です。 18時の出港予定でしたが10分早く離岸しました。 シンフォニーの寄港は暫くぶりでした。 飛鳥Ⅱの姉妹船であるシンフォニー、美しいですね。 クリスタル・ハーモニー時代の飛鳥Ⅱを思い出させてくれます。 女神大橋を潜り抜ける様は優雅の一言に尽きます。 外港を沖に進むシンフォニー、タツノオトシゴのファンネルマークが格好良かったです。 やはりワールドクルーズの客船は見慣れた客船とは趣が違います。 今年はこの様なクルーズ船が多くなってくれたら嬉しいですね。 それでは。。。

2025年2月12日 ブルー・ドリーム・メロディー&アドラ・マジック・シティー長崎寄港 Cruise ship BLUE DREAM MELODY & ADORA MAGIC CITY calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はメロディーとマジック・シティーの入港の様子です。  先ずはメロディー、10時の入港でした。 朝から雨の長崎、非常に暗い。 いつも通りのゆっくり入港でした、平常運転ですね。 続いてはマジック・シティー。 12時の入港でした。 更に雨脚が強まり真っ白です。 嵐の入港ですね。 距離が近付いても霞んでいますね。 折角の二隻寄港ですのでこの天気は残念でした。 出港はメロディーが20時、マジック・シティーが22時と遅めの出港。 撮影は断念しました。 この組み合わせの寄港は今月もう一度あるのでそちらに期待。 お天気が良ければ良いなと思います。 ではでは。。。

2025年2月7日 スペクトラム・オブ・ザ・シーズ長崎出港 Cruise ship SPECTRUM OF THE SEAS departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はスペクトラムの出港です。 19時の略定刻通りの出港でした。 暴風雪警報が発令され荒れたお天気、女神大橋は気温1℃の雪が吹き付ける状況でした。 珍しく女神大橋を潜る前にパイロットが下船、それだけ悪天候と言う事です。 写真にも雪が写り込んでいますね。 強烈な突風に耐えながら女神大橋を潜り抜けるまで撮り切る事が出来ました。 これで今回の寒波の四連戦が終わりました。 この四回の寄港は本当にきつかったです。 二月頭の寄港はこれで一段落。 次の寄港まで数日空くので良かったです。 それでは。。。

2025年2月6日 リビエラ長崎出港 Cruise ship RIVIERA departed from Nagasaki port.

イメージ
今回は久しぶりのリビエラの出港です。 18時の出港でしたが15分程早く離岸しました。 離岸時の長音三声がとても良かった。 寒波が一旦おさまった長崎ですが女神大橋は気温3℃風速5mとかなりの寒さ。  再び雪が降り出す厳しい環境でした。 そんな長崎を優雅に女神大橋を潜り抜けて出港して行きました。 寒かったですがとても良い出港を撮影出来ました。 今夜からまた雪、、、 寒波もまた来るようです。 春が待ち遠しい。。。 ではでは。。。

2025年2月5日 ピアノ・ランド長崎寄港 Cruise ship PIANO LAND calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はピアノ・ランドの入港の様子です。 昨日から雪が降り続いている長崎ですが思ったほど積もりませんでした。 今回は11時の入港でした、定刻よりちょっと早めに入って来ました。 いつ見てもエレガントな船型です。 もう少し白い写真になると思っていたのでちょっと残念。 今回は22時の出港ですが雪と寒さで断念。 ここで前回のメロディーのお話。 入港の際に何かトラブルがあって遅れたのですが。 どうやらパイロットが乗船する時に落水したようです。 寒波の襲来で長崎沖もかなり時化ていますのでパイロットの乗船は危険な作業です。 落水しましたが救助されて無事の様なので一安心です。 この様な事故は今後起こって欲しくないですね。。。 ではでは。。。