投稿

3月, 2025の投稿を表示しています

2025年3月31日 ノルウェージャン・スピリット&アザマラ・パシュート長崎出港 Cruise ship NORWEGIAN SPIRIT & AZAMARA PURSUIT departed from Nagasaki port.

イメージ
三月もラスト、今回はノルウェージャン・スピリットとアザマラ・パシュートの出港です。 先ずはスピリット、17時の出港でした。 光を浴びてキラキラと輝きながら回頭しました。 素早く回頭を終えて此方に進んできます。 スピリットのペイントはいつ見てもモチーフは何かと考えてしまいます。 女神大橋に近付いて来ました、後ろに控えるアザマラ・パシュートが良いですね。 女神大橋の影を船体に落としながら通過して行きました。 結構スピードが出ていました、ノルウェージャンの客船は早い傾向があります。 お次はアザマラ・パシュート、18時の出港でした。 此方も離岸からスムーズに出てきた感じです。 パシュートは今回が初入港でしたがその船型は慣れ親しんだ感じです。 コンパクトな客船ですが品があって良いです。 こちらはゆったりと女神大橋を潜り抜けて行きました。 三月の寄港もこれで終了。 何とか全部撮りきれました。 怒涛の四月が始まります・・・ ではでは。。。 

2025年3月30日 ダイヤモンド・プリンセス長崎出港 Cruise ship DIAMOND PRINCESS departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はダイヤモンド・プリンセスの出港です。 18時の出港予定でしたが20分早く離岸しました。 今回も離岸時に豪快なホーンを鳴らしてくれました。  久しぶりに正面に近い位置から撮影しました。 長崎の街を後にするダイヤモンド・プリンセス、良い眺めです。 とてもゆっくりと女神大橋を潜り抜けて行きました。 今回はとても寒いコンディションでした。 三月も終わろうとしてるのに一月並に冷えました。 久しぶりの寒さは堪えますね・・・ ではでは。。。

2025年3月29日 アドラ・マジック・シティー長崎寄港 Cruise ship ADORA MAGIC CITY calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はマジック・シティーの入港です。  12時と遅い入港でした。 スペクトラムを見た翌日ですがマジック・シティーもやはり大きい。 桜も順調に花を咲かせています。 結構な速度で滑る様に入港して行きます。 桜の花の向こうで長崎港に入って行きました。 今回の出港は22時。 もうちょっと早ければ撮りたかった。 ではでは。。。

2025年3月28日 ブルー・ドリーム・メロディー&スペクトラム・オブ・ザ・シーズ長崎寄港 Cruise ship BLUE DERAM MELODY & SPECTRUM OF THE SEAS calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はメロディーの入港とスペクトラムの入港の様子です。 まずはメロディーの入港。  昨日からの雨が止まない長崎に10時過ぎに入港してきました。 桜も昨日より咲きました。 雨でなければ女神大橋に行きたかったんですが。。。 次はスペクトラムの出港。 18時の出港、雨は上がりました。 スペクトラム、いつ見ても巨大です。 メロディーに見送られながら出港して行きます。 スペクトラムの排煙が最近また酷くなってきました。 女神大橋に近付いて来ました、背後の鍋冠山では車の転落事故があった様です。 客船を見に行った人かも知れないですね・・・ 女神大橋を潜るスペクトラム、圧巻の大きさです。 雨が上がってくれて無事に出港を撮る事が出来ました。 メロディーは21時半の出港。 今回はここまでです。 客船の寄港ラッシュはまだまだ続きます。 ではでは。。。

2025年3月27日 セブンシーズ・エクスプローラー長崎出港 Cruise ship SEVEN SEAS EXPLORER departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はセブンシーズ・エクスプローラーの出港です。 一ヶ月ぶりですね。 最初は女神大橋に行ったのですが激しい雨と雷で断念。 出港は18時でしたが20分程早く離岸しました。 ポツポツと咲き始めた桜も雨に濡れて寒そう・・・ エクスプローラーは雷雨から逃れるように足早に出港してる感じでした。 沖に向かって姿を消すまであっという間の出港でした。 それにしても凄い雷雨でした。 出港のタイミングでの雷・・・ ツイてなかった。。。 ではでは。。。 

2025年3月26日 リビエラ長崎出港 Cruise ship RIVIERA departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はリビエラの出港の様子です。 15時と早い出港、しかも15分前の離岸でした。 今日も黄砂で霞んでいました、後発のペガサスが追い抜いて行きます。 リビエラは二月に寄港して以来です。 二月の出港は日没後で薄暗い中でしたが今回は明るくて船体も良く見えました。 女神大橋を潜る直前に五島からのペガサスと離合しました。 出港時間が早いとトラフィックが多いです。 曇りでしかも黄砂が酷い状態でしたがこの船は色あせないです。 いつ見ても良い船は良いです。。。 快晴の良い時間で撮りたい船ですが。 ではでは。。。

2025年3月25日 アドラ・マジック・シティー長崎寄港 Cruise ship ADORA MAGIC CITY calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はマジック・シティーの入港の様子です。 12時の入港予定でしたが11時前には姿を見せました。 今日のマジック・シティーは煙が多くて煙たかったです。 煙も凄かったですが黄砂が酷かった、凄い霞みでした。 マジック・シティーが黄砂を運んできた様に思えました。 何だか目が痛かった。 煙でしみたのか、黄砂で痛かったのか・・・ 何とか入港を撮れて良かった。 出港は22時。 ではでは。。。

2025年3月24日 ブルー・ドリーム・メロディー長崎寄港 Cruise ship BLUE DREAM MELODY calls at Nagasaki port.

イメージ
今回はブルー・ドリーム・メロディーの入港の様子です。  11時半の入港予定、10時過ぎには姿を見せました。 女神大橋は風速10mの強風、小雨がパラつくコンディションでした。 珍しくホーンを鳴らしての入港、船体に似合わない低く重厚な音色でした。 強烈な南風に押されながら女神大橋を潜って入港して行きました。 出港は21時半、お天気も回復するでしょう。 ではでは。。。

2025年3月23日 シーボーン・クエスト長崎出港 Cruise ship SEABOURN QUEST departed from Nagasaki port.

イメージ
今回は初見の客船。 シーボーン・クエストの出港です。  18時の出港、優しい音色のホーンを響かせての離岸でした。 このシリーズはソジャーン、オデッセイ(オーシャン・フジ)に続いて3隻目です。 姉妹船と同じくスタイリッシュなデザイン、格好良いです。 とてもゆっくりした速度で女神大橋を潜り抜けて行きました。 外港でパイロットを下船させて沖へ。 とても優雅な出港を見せてくれました。 ハイクラスの客船は雰囲気が違います。 いつかフジと同時寄港があれば良いな。。。 ではでは。。。