2019年4月18日 帆船まつり入港パレード&ラグジュアリー客船ル・ソレアル出港。
今年も長崎帆船まつりが始まりました。
13時に入港パレードでスタート。
今年は6隻の帆船が20周年の帆船まつりに華を添えます。
先陣を切って入港したのは韓国の「コリアナ」。
とてもスマートなスクーナー船。
次に入港したのは「みらいへ」
こちらは珍しいトップスル・スクーナー船ですね。
神戸港でポートタワーの前に停泊している姿はお馴染みですね。
次は参加帆船の中でも最大、そして日本を代表する帆船「日本丸」。
四本のマストが連なる姿は圧巻です。
去年はアクシデントによる参加キャンセルでした。
其れだけに特別美しく見えました。
続いてロシアの「ナジェジュダ」。
極東海洋大学のトレーニングシップです。
白亜の船体がとても美しい。
お次もロシアの「パラダ」。
こちらは漁業技術大学のトレーニングシップです。
白と黒の船体に赤い喫水線が格好良い帆船です。
最後に入港したのは帆船まつりのホストシップ。
皆様お馴染みの「観光丸」
この六隻が22日まで長崎港を彩ってくれます。
そして夕方。
一隻の客船が長崎を後にしました。
ル・ソレアルの出港です。
10700トンの小型の客船です。
帆船と一緒に。
西日に照らされて良い雰囲気です。
このル・ソレアルはフランス唯一のクルーズ会社ポナンが運行するラグジュアリー客船で「洋上のフランス」をコンセプトにしています。
このル・ソレアルはガストロノミックシップ(美食家の客船)と言う異名を持ちます。
ご飯が美味しい船・・・良いですねー。
そして、何より格好が最高に良いんです。
フランスの客船ですが生まれはイタリア。
この船や姉妹船のロストラルを見るとフェラーリやランボルギーニとイメージがダブってしまいます。
一隻欲しいですwww
13時に入港パレードでスタート。
今年は6隻の帆船が20周年の帆船まつりに華を添えます。
先陣を切って入港したのは韓国の「コリアナ」。
とてもスマートなスクーナー船。
次に入港したのは「みらいへ」
こちらは珍しいトップスル・スクーナー船ですね。
神戸港でポートタワーの前に停泊している姿はお馴染みですね。
次は参加帆船の中でも最大、そして日本を代表する帆船「日本丸」。
四本のマストが連なる姿は圧巻です。
去年はアクシデントによる参加キャンセルでした。
其れだけに特別美しく見えました。
続いてロシアの「ナジェジュダ」。
極東海洋大学のトレーニングシップです。
白亜の船体がとても美しい。
お次もロシアの「パラダ」。
こちらは漁業技術大学のトレーニングシップです。
白と黒の船体に赤い喫水線が格好良い帆船です。
最後に入港したのは帆船まつりのホストシップ。
皆様お馴染みの「観光丸」
この六隻が22日まで長崎港を彩ってくれます。
そして夕方。
一隻の客船が長崎を後にしました。
ル・ソレアルの出港です。
10700トンの小型の客船です。
帆船と一緒に。
西日に照らされて良い雰囲気です。
このル・ソレアルはフランス唯一のクルーズ会社ポナンが運行するラグジュアリー客船で「洋上のフランス」をコンセプトにしています。
このル・ソレアルはガストロノミックシップ(美食家の客船)と言う異名を持ちます。
ご飯が美味しい船・・・良いですねー。
そして、何より格好が最高に良いんです。
フランスの客船ですが生まれはイタリア。
この船や姉妹船のロストラルを見るとフェラーリやランボルギーニとイメージがダブってしまいます。
一隻欲しいですwww













コメント
コメントを投稿