2019年11月2日 ダイヤモンド・プリンセス長崎出港。 Cruise ship DIAMOND PRINCESS departed from Nagasaki port.
11月最初のクルーズ客船の寄港はダイヤモンド・プリンセスの里帰りでした。
出港は17時。
日没前の光に照らし出されて良いですね~
離岸しました。
夕日の最後の光で輝きました。
旋回を終えた所で異変が・・・
普通ならこの姿勢から微速前進に移るのですが、停船してしまいました。
先行していたタグも異変に気付き緊急停船していました。
だいたい五分ほど停船していたでしょうか、ユックリ前進を始めました。
前進したのですが今度はどんどん増速していきます。
普段のダイヤモンドの出港では見た事の無い加速です。
しかもいつもよりかなり女神側の岸に寄ったコースで進入してきます。
決めカット。
いつもより速度が速いので引き波が凄いですね。
よく見ると大型スクリーンの下に日の丸、イングランド国旗、南アフリカ国旗が並んでいます。
ラグビーワールドカップの決勝戦仕様ダイヤモンド・プリンセスでした。
きっと決勝戦のパブリックビューイングを開いたんでしょうね。
それにしても停船状態からの急加速、アウトに膨らんでの外港への進入。
この動きは何かしらのトラブルの結果だと思います。
私の推測ですが、旋回が終わった時点で操舵系に問題が発生→船が曲がり難い状態→加速大回りする事で外港へ離脱、と言う事だった可能性があります。
あくまでも推測ですが。
外港へ抜けてからは今度は減速しました。
航路が開ける沖合いでチェックしていたのかも知れません。
スローダウンしてくれたおかげで沖に進む姿を撮影出来ました。
実際どんなアクシデントだったかは解りませんが無事に出港してくれて良かったです。
無事に次の寄港地までの航海をしてくれることを願います。
それでは。。。
出港は17時。
日没前の光に照らし出されて良いですね~
離岸しました。
夕日の最後の光で輝きました。
旋回を終えた所で異変が・・・
普通ならこの姿勢から微速前進に移るのですが、停船してしまいました。
先行していたタグも異変に気付き緊急停船していました。
だいたい五分ほど停船していたでしょうか、ユックリ前進を始めました。
前進したのですが今度はどんどん増速していきます。
普段のダイヤモンドの出港では見た事の無い加速です。
しかもいつもよりかなり女神側の岸に寄ったコースで進入してきます。
決めカット。
いつもより速度が速いので引き波が凄いですね。
よく見ると大型スクリーンの下に日の丸、イングランド国旗、南アフリカ国旗が並んでいます。
ラグビーワールドカップの決勝戦仕様ダイヤモンド・プリンセスでした。
きっと決勝戦のパブリックビューイングを開いたんでしょうね。
それにしても停船状態からの急加速、アウトに膨らんでの外港への進入。
この動きは何かしらのトラブルの結果だと思います。
私の推測ですが、旋回が終わった時点で操舵系に問題が発生→船が曲がり難い状態→加速大回りする事で外港へ離脱、と言う事だった可能性があります。
あくまでも推測ですが。
外港へ抜けてからは今度は減速しました。
航路が開ける沖合いでチェックしていたのかも知れません。
スローダウンしてくれたおかげで沖に進む姿を撮影出来ました。
実際どんなアクシデントだったかは解りませんが無事に出港してくれて良かったです。
無事に次の寄港地までの航海をしてくれることを願います。
それでは。。。












コメント
コメントを投稿