投稿

10月, 2019の投稿を表示しています

2019年10月30日 ル・ラペルーズ長崎出港。 Cruise ship LE LAPEROUSE departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はル・ラペルーズです。 三回目の出港撮影ですが未だにちゃんと撮れていません。 本来は17時30分の出港予定だったのですが。。。 半時間遅れての出港になってしまいました。 出港で旋回は今回が初でした。 旋回中は問題なく撮影出来ていましたが。 旋回後前進しだしてからが問題でした。 この後増速したラペルーズに全く対応出来ず・・・ 決めカットだけは何とか。。。 この間は没カットの大量生産でした。 とにかく出港時の船脚が速すぎます。 あのカレドニアン・スカイよりも速いです。 この船のテンポを掴むまでは苦戦が続きそうです。 ではでは。。。

2019年10月29日 コスタ・セレーナ長崎寄港。 Cruise ship COSTA SERENA calls at Nagasaki port.

イメージ
今回のセレーナは15時の入港と遅い時間にやってきました。 この時期のこの時間帯は太陽もだいぶん西に傾いていますので入港の撮影は難しいです。 トップライトから逆行に移るタイミングの入港。 アンダーに補正してマイナスの露出で撮影していきます。 銀波を越えて入港してきました。 船体にハイライトが無い・・・ これはキツイです。。。 露出を微調整して何とか撮り切りました。 入港がこの時間帯だと出港は~ 夜の22時です。 女神大橋は思ったより寒くなく助かりました。 この時間帯からは夜景が暗くなる一方です。 ですがこのセレーナは非常に明るい船ですのでそれを補ってくれます。 以前セレーナと共に寄港していたフォーチュナはもっと明るい船でした。 決めカット。 女神大橋の照明が消えた後ですので背後のマンションの光を利用して暗い船首部分をシルエットで浮かび上がらせます。 10月最後の夜出港。(多分) 良い感じでした。 それでは。。。

2019年10月26日 MSC・スプレンディダ長崎出港。 Cruise ship MSC SPLENDIDA departed from Nagasaki port.

イメージ
今週は火曜日以外は客船が寄港していました。 その寄港ラッシュの締め括りはMSC・スプレンディダでした。 この時はトップライトがキツイうえに霞が強くネムイ印象になってしまいました。 ですのでアンダーに撮影してモノクロ。 とても良い雰囲気の写真になりました。 こちらも良い佇まいの護衛艦きりさめ DD-104 さて、出港の時間です。 今回は18時の出港予定でしたが半時間遅れて・・・ 出港した時にはすっかり暗くなってしまいました。 夜の姿も美しいスプレンディダですので暗くなっても良いのですがね。 決めカット~ 離岸時に盛大にホーンを鳴らしてくれましたが、今回も自慢のメロディーホーンは聞かせてくれませんでした。 持ち歌が多いですので1曲位は披露して欲しいのですがね~ いつか聞かせてくれるでしょう。 それでは。。。

2019年10月25日 コスタ・セレーナ長崎出港。 Cruise ship COSTA SERENA departed from Nagasaki port.

イメージ
今回はコスタ・セレーナの出港の様子です。 15時出港の予定でしたが約30分遅れました。 定刻に出港していたら良い天気だったのですが遅れた半時間の間に曇りになってしまいました。 離岸です。 離岸後すぐに旋回を始めました。 取り舵ですね、珍しい左旋回です・・・が、これは。 松ヶ枝埠頭に滅茶苦茶近いです。 私の記憶ではココまで近い位置で回頭した船は居ないです。 岸壁にあたらないかドキドキでしたが前進をかけましたから一安心。 無事に回り切ってくれました。 ですが、港内の他の船舶は皆飛び退ける様にセレーナを回避していました。 大きくUターンした形になりましたから航路がだいぶん寄っています。 反航してきた椿とすれ違います。 決めカット。 予想より私に近い位置に来ましたが許容範囲内です。 最初の回頭はドキドキでしたが滅多に見れない出港で結果オーライでした。 ではでは。

2019年10月24日 スペクトラム・オブ・ザ・シーズ長崎出港。 Cruise ship SPECTRUM OF THE SEAS departed from Nagasaki port.

イメージ
昨夜のバイキング・オリオンに続き今夜のスペクトラムも雨の出港でした。 コンディション的にも昨夜より北風が強く雨の降り方も激しい難しい撮影でした。 離岸時には雨で殆ど見えず・・・ 回頭するまでこの状態でした。 回頭後には少し視界が開けました。 セッティングをしながらの撮影。 雨の膜と前玉に付いた水滴でモヤモヤです。 決めカット。 海面の光の写り込みに救われました。 女神大橋に近付くと橋の照明で雨粒が写り込みます。 結構降っていましたね~ いや~疲れました。 それでは。。。

2019年10月23日 バイキング・オリオン長崎出港。 Cruise ship VIKING ORION departed from Nagasaki port.

イメージ
さ~今回は久しぶりのバイキング・オリオンです。 いつ見ても格好良いですね。 折角のオリオンの寄港でしたが、午後からは残念な雨に・・・ 出港時にはかなりの降りになってしまいました。 雨霞の中の出港です。 しかも日没後・・・暗っ。 この船は旋回も出港もゆったりゆっくりです。 もや~っとしてますね~ 何やら意味不明な光の筋がありますね? 決めカット。 最後まで止まなかったですが、雨でもこの風格は流石です。 次は晴れて欲しいですね。 ではでは。

2019年10月21日 コスタ・ベネチア&ル・ラペルーズ長崎出港。 Cruise ship COSTA VENEZIA & LE LAPEROUSE departed from Nagasaki port.

イメージ
今回は二隻同時寄港。 コスタ・ベネチアとル・ラペルーズの共演でした。 停泊中の両船。 どちらもフィンカン産。 建造された時期を考えると建造中に一緒だった事もあるかも知れませんね。 さて、出港。 今回は18時にベネチア、19時にラペルーズが出港しました。 すっかり暗くなりました。 夜景出港はいつ見ても綺麗です。 ベネチアはサイドの照明がテンダーに当たって面白い影が出来ます。 決めカット。 お次はラペルーズ。 ベネチアを見た後では一万トン未満の船体がとても小さく見えます。 今回も女神大橋は強い北風。 ただでさえ足の速いこの船が追い風で更にスピードアップ。 止める事が出来ませんでした。 ベネチアは良い感じで撮影出来ましたが、ラペルーズは課題が残る撮影になりました。 それでは。。。

2019年10月20日 MSC・スプレンディダ長崎出港。 Cruise ship MSC SPLENDIDA departed from Nagasaki port.

イメージ
久しぶりの長崎寄港はMSC・スプレンディダ。 出港直前に。。。 爆焼けの夕焼けでした。 MSCホワイトは周囲の色で色彩が変化します。 少し夕焼けの色を残したブルーモーメントは紫。 長崎の夜は紫ぃ~♪ 長崎の夜景も光を増して来ました。 とても穏やかな黄昏時です。 決めカット。 直線とアールのラインが美しいです。 MSCらしい客船ですよね~ シャープでスマート、格好良い船です。 ではでは。